2023年4月 新入社員1名が入社しました。
カンボジア現地設立法人の登記が2023年5月11日に完了しました。
正式な会社名は、Southeast Asia KDC Engineering CO.,LTD. 通称KDCとなります。
2023年4月 新入社員1名が入社しました。
2022年10月 代表取締役に大石剛士が就任しました。
2022年9月13日 子会社である現地法人設立のために、
カンボジアに赴任者(森愛子)が出立します。
2022年6月26日 新しく社員1名が入社しました(海外法人担当)。
8月中旬頃までにカンボジアに赴任予定。
新入社員1名が入社しました(従業員28名になりました)。
電気通信工事業の許可を取得しました。
当社は、創設時より水位計のメンテナンス及び設置工事を行ってまいりました。その実績は、関東でもトップクラスです。
関東近郊の河川事務所(利根川上流、利根川下流、霞ケ浦、下館、常陸、江戸川、渡良瀬、荒川上流及び荒川下流)のメンテナンスの実績があります。
機械・機器設置工事においては、水位計及び気象計、流速流向計などの計測機器を一級河川、樋門・樋管、大型立坑及びダム施設での設置実績が多数あります。
また、工場内における電気設備等の維持管理業務のほかに、オフィス・店舗・物流倉庫などにおける主に屋内配線工事の施工・施工管理を行っています。現在はこの業務が完成工事高の大きな割合を占めています。
最近では水位計の他に、高圧受変電設備、太陽光発電設備などのメンテナンスも増えてまいりました。
そして、海外現地法人をカンボジア王国プノンペン特別市に、総合建設業の会社を2023年5月11日に設立しました。
水位計・気象計ほか
(株)拓和,横河電子機器(株),
JFEアドバンテック(株),
エイ・ジー・サービス(株),
ブリッジ(株),(株)SAVE,
木原製作所(株),英弘精機(株),
(株)データベース,
多摩川電気(株) ほか
太陽光発電施設(主に産業用)
高圧受変電設備
立体駐車場施設
商業施設
水位計・気象計ほか
(株)拓和,横河電子機器(株),
JFEアドバンテック(株),
ブリッジ(株),宇都宮電子(株),
テクニカルクラフト(株),
クレハ電機(株),(株)荏原電産,
(株)データベース,
立川装備(株) ほか
設計 ・ 施工 ・ 施工監理
元請:BASFジャパン(株),
後藤精工(株),(株)デザートランド
日本建設(株),(株)前川製作所,
(株)木原製作所,岡本硝子(株)
山田マシンツール(株),(株)エフビーエス ほか
下請:多摩川電気(株),宇都宮電子(株),
東光電気工事(株),(株)鶴見製作所,
(株)きんでん ,三光設備(株)
浅海電気(株) ,(株)ジェス ほか
35歳以下の社員が14名おり、平均年齢は35.0歳です。
グループ長
メンテナンス・機械機器設置グループ
経験年数 21年
グループ長兼東京営業所長
リニューアルグループ
経験年数 26年
担当
新築グループ
経験年数 7年
担当
メンテナンス、機械・機器設置グループ
経験年数 43年
担当
新築グループ
経験年数 6年
グループ員
メンテナンス・機械機器設置工事グループ
経験年数 5年
担当
新築グループ
経験年数 9年
担当
リニューアルグループ
経験年数 8年
担当
新築グループ
経験年数 14年
担当
リニューアルグループ
経験年数 28年
担当
新築グループ
経験年数 40年
担当
リニューアルグループ
経験年数 10年
担当
新築グループ
経験年数 15年
担当
リニューアルグループ
経験年数 36年
担当
新築グループ
経験年数 9年
グループ員
新築グループ
経験年数 2年
グループ員
リニューアルグループ
経験年数 5年
担当
新築グループ
経験年数 22年
グループ員
新築グループ
経験年数 5年
グループ員
新築グループ
経験年数 2年
海外法人担当
経験年数 22年
グループ員
メンテナンス・機械機器設置グループ
経験年数 1年
グループ員
メンテナンス・機械機器設置グループ
経験年数 0年
グループ員
新築グループ
経験年数 0年
兼技術部長
業務全般
経験年数 27年
経験年数 22年
テクニカルアドバイザー
経験年数 53年
当社は、より良いモノづくりがしたい、そういった高いプロ意識を持たれている方が正しく評価され喜んで働ける会社を目指しております。
メンテナンス(水位計、太陽光発電等)のご相談やその他の工事のお見積りの依頼がございましたら、こちらよりお問合せ下さい。
早急に、担当者より折り返し連絡をさせて頂きます。
また、採用に関するお問合せ、ご応募もこちらよりお願いします。
お電話にてのお問合せは、0297-38-5678まで。